入学案内
入学方法のご案内 - 専門課程(専門学校)
学費に関するご案内 - 専門課程(専門学校)
その他
学科/コース
ミューズ音楽院
専門課程(専門学校)- 2年制(昼間)
ミューズモード音楽院
専門課程(専門学校)- 2年制(昼間)
ミューズ音楽院/ミューズモード音楽院
上級コース(20歳以上)- 2年制(昼間)
デビュー/就職
この日は、4月17日にリットーミュージックより発売された「コーライティングの教科書」を記念し、本イベントのホストであり、著者の山口哲一と共著者である伊藤涼氏を迎え、クリエイター交流サイト”クレオフーガ”にて、行われているコーライト・コンテスト,コーライティング部門の最終審査発表を行います。
近年沢山のヒット曲で用いられる新しい作曲手法、コーライティング"Co-Writing"に興味のある方、是非、参加ください。
コンテストへの応募も受付中!
千葉県生まれ。2001年にアメリカ、マサチューセッツ州ボストンのBerklee College of Music卒業。
帰国後、ジャニーズ事務所が運営するレコード会社Johnny's Entertainmentに入社。
近藤真彦、少年隊、Kinki Kidsの音楽ディレクターを経て、2004年にデビューしたNEWSのプロデューサーに。
2005年には修二と彰の「青春アミーゴ」をミリオンセラーに導き、その後も山下智久のソロシングル「抱いてセニョリータ」のヒット、TEGOMASSをジャニーズ初の海外デビューや、タイの兄弟ユニットGolf & Mikeの日本デビューを仕掛けた。
2009年6月にJohnny's Entertainmentを退社、同年7月に株式会社マゴノダイマデ・プロダクションを設立。
音楽に関する企画運営をしながら、フリーのプロデューサー・作家としても活動する。
「ここにいたこと(AKB48)」「走れ!Bycycle(乃木坂46)」の作曲者。
音楽プロデューサー、コンテンツビジネス・エバンジェリスト、(株)バグ・コーポレーション代表取締役、『デジタルコンテンツ白書』(経済産業省監修)編集委員。
国際基督教大(ICU)高校卒。早稲田大学在学中から音楽のプロデュースに関わり、中退。1989年、株式会社バグ・コーポレーションを設立。音楽プロデューサーとして「SION」「村上"ポン タ"秀一」のマネージメントや、「東京エスムジカ」「ピストルバルブ」「Sweet Vacation」などの個性的なアーティストをプロデュースする一方、音楽ビジネスとITに関する実践的な研究を行っている。プロデュースのテーマに、ソーシャルメディア活用、グローバルな視点、異業種コラボレーションを掲げている。
アーティストマネージメントからITビジネスに専門領域を広げ、2011年から著作活動も始める。エンタメ系スタートアップを対象としたアワード「START ME UP AWARDS」をオーガナイズ。プロ作曲家育成「山口ゼミ」や「ニューミドルマン養成講座」を主宰するなど次世代の育成にも精力的に取り組んでいる。
経済産業省監修『デジタルコンテンツ白書2011/2012/2013/2014』の音楽部分を執筆。
著書に『ソーシャルネットワーク革命がみるみるわかる本』(ダイヤモンド社)、『ソーシャル時代に音楽を“売る”7つの戦略』(リットーミュージック)、 『プロ直伝! 職業作曲家への道』(リットーミュージック)、『世界を変える80年代生まれの起業家 〜起業という選択〜 』(SPACE SHOWER BOOks)、『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』(リットーミュージック)、『とびきり愛される女性になる。 恋愛ソングから学ぶ魔法のフレーズ 』(ローソンHMVエンタテインメント)、『10人に小さな発見を与えれば、1000万人が動き出す。』(ローソンHMVエンタテインメント)がある。
お申し込みはインターネット申込のみとなります。