
ミュージカルには素晴らしいストーリーや推しの俳優さんなど数々の魅力がありますね。
その中でも数々の記録を打ち立てた金字塔的な作品として、『オペラ座の怪人』、『レ・ミゼラブル』、『キャッツ』が「世界3大ミュージカル」といわれています。
(映画公開年、出演、あらすじ、有名曲)
オペラ座の怪人
The Phantom of the Opera 2004年公開
フランスの作家ガストン・ルルーのゴシック小説『オペラ座の怪人』(Le Fantôme de l’Opéra, 1909年)をもとに、19世紀のパリ・オペラ座の地下深くに棲む怪人と歌姫クリスティーヌの悲哀を、せつなく美しく厳かに描いています。
1986年版が世界的に大ヒットし、ローレンス・オリヴィエ賞のミュージカル作品賞(1986年)、トニー賞のミュージカル作品賞(1988年)を受賞。日本では劇団四季が上演しています。
映画はアメリカ/イギリス合作で、『キャッツ』や『ジーザス・クライスト・スーパースター』の作曲でも有名なミュージカル界の大御所アンドリュー・ロイド・ウェバー版(1986年)をベースにした作品となっています。
監督:ジョエル・シュマッカー、出演:ジェラルド・バトラー(ファントム)、エミー・ロッサム(クリスティーヌ)、パトリック・ウィルソン(ラウル)、ミランダ・リチャードソン(マダム・ジリー)、ミニー・ドライヴァー(カルロッタ)
代表曲は、パイプオルガンの旋律が印象的な『ザ・ファントム・オブ・ジ・オペラ』をはじめ、『Think of Me』や『Angel of Music』などです。
『The Phantom of the Opera』
『Think of Me』


レ・ミゼラブル
Les Misérables 2012年公開
フランスの作家ヴィクトル・ユゴーの歴史小説『ああ無情』(Les Misérables, 1862年)を原作として、19世紀初頭のフランスの動乱期を舞台に当時の社会情勢や民衆の生活を克明に描く大河ドラマです。
1980年代にパリとロンドンで公開が開始され、ブロードウェイを含む世界各地でロングランの人気ミュージカル作品です。略して「レミゼ」。トニー賞のミュージカル作品賞、脚本賞、オリジナル楽曲賞など8部門を受賞しています。
映画はイギリス・アメリカ合作で、トム・フーパー監督、主な出演者はヒュー・ジャックマン(ジャン・バルジャン)、ラッセル・クロウ(ジャベール)、アン・ハサウェイ(ファンティーヌ)、アマンダ・サイフリッド(コゼット)、エディ・レッドメイン(マリウス・ポンメルシー)ら。
代表曲は『夢やぶれて』、『民衆の歌』、『ワン・デイ・モア』などです。
『夢やぶれて』I Dreamed a Dream
『民衆の歌』Do You Hear the People Sing? (The People’s Song)
『ワン・デイ・モア』One Day More

キャッツ
Cats 2019年公開
T・S・エリオットの『キャッツ – ポッサムおじさんの猫とつき合う法』(The Old Possum’s Book of Practical Cats, 1939年)をもとに、都会のごみ捨て場を舞台にしたたかに生き抜く個性的な猫たちの物語です。
1981年にロンドンで初演され世界で興行が最も成功したミュージカル作品のひとつで、ローレンス・オリヴィエ賞の最優秀新作ミュージカル賞、トニー賞のミュージカル作品賞・ミュージカル脚本賞 ・オリジナル楽曲賞を受賞。
映画はイギリス・アメリカ合作で、トム・フーパー監督、主な出演者はジェームズ・コーデン(バストファー・ジョーンズ )、ジュディ・デンチ(オールド・デュトロノミー)、イドリス・エルバ(マキャヴィティ)、ジェニファー・ハドソン(グリザベラ)、テイラー・スウィフト(ボンバルリーナ)ら。
代表曲は『メモリー』、『ビューティフル・ゴースト』などです。
『メモリー』Memory
『ビューティフル・ゴースト』Beautiful Ghosts


番外編
さらに『ミス・サイゴン』を加えて、世界4大ミュージカルと言うそうです。
ミス・サイゴン
Miss Saigon 未公開
ジャコモ・プッチーニのオペラ『蝶々夫人』を基にし、アメリカ兵とアジア人女性の引き裂かれた運命のロマンスを描いています。
1989年にイギリス・ウエストエンドで初演され、 アメリカ・ブロードウェイ、日本・帝国劇場など多くの都市で公演されています。まだ映画化はされていません。
代表曲は『命をあげよう』と『世界が終わる夜のように』です。
『命をあげよう』I’d Give My Life for You
『世界が終わる夜のように』Last Night of the World

ざっくりミュージカルとは
ミュージカルとは、芝居、歌、ダンスをかけ合わせた演劇の人気ジャンルです。
ミュージカル街としてアメリカ・ニューヨークの「ブロードウェイ」やイギリス・ロンドンの「ウエストエンド」が有名で、次々に新しくて魅力的な作品が生まれてきます。
演劇界(演劇・オペラ、ダンスやミュージカル)で最も権威ある賞として、イギリスの「ローレンス・オリヴィエ賞」、アメリカの「トニー賞」があります。